2022年7月の記事一覧
第26回水シンポジウム2022inやまがた終了しました
7月21~22日、「未来へ引き継ぐ母なる川最上川」をテーマに、人々の暮らしと水との持続可能な関わり方について全国に発信する「第26回水シンポジウム2022inやまがた」が開催されました。
全国から300名近い参加者と、約250名の方がオンラインで視聴されました。
シンポジウムでは、基調講演や分科会の討論において、「流域治水」の実現に向けた諸課題が提示され、これを克服することによりまさしく理想的な地域間連携のモデルとなり地域のブランディングにもつながるという、今後の治水対策の究極の方向性が示されたほか、「水への関心」を喚起していく次世代育成が極めて重要な課題であることなどが多く指摘されました。
会場では、シンポジウム開催に併せてパネルや活動団体の展示も行われました。
参加者募集!TOYOTA SOCIAL FES!!2022
【参加者募集!TOYOTA SOCIAL FES!!2022】
「やまがた環境保全プロジェクト
山形県の美しい緑や自然環境の現状を学び、守り伝えよう」
開催日時 2022年9月10日(土)
【現地】
9:00~12:00(受付8:30)
【オンライン】
9:00~11:30
開催場所 山形県 県民の森
山形県の自然環境について学びます。
山形県内では害虫の食害などで、各地で松枯れやナラ枯れの被害が発生しています。蔵王の「樹氷」を形成する「アオモリトドマツ」や、庄内浜の防砂林など、県内の美しい緑、自然環境が被害を受けています。
そこで今年度は、県土の約70%が森林で覆われている山形県の今の森林の状況について、森林が持つ役割と課題を学習します。
--------------------------------------------------------------------
※雨天の場合:小雨決行(但し、状況によりプログラムの一部変更、中止中断等させて頂く場合がございます。)
<交通アクセス>
お車でお越しください。
・主催:山形新聞社
・後援:山形県
・協力:やまがた森林と緑の推進機構、美しい山形・最上川フォーラム、山形大学、JCC(山形大学ボランティアサークル)
※注意事項:お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。当選者の方へは開催前にご連絡をさせて頂きます。
※募集人数 :100名(現地開催:50名/オンライン開催:50名)
詳細、申し込みはこちらから→http://toyotafes.jp/projects/450/
ご寄付をいただきました!
最上総合支庁、支庁食堂様連携企画「地産地消定食」第一弾として、当団体の活動にご寄付をいただきました。
多くの方に地域の味を楽しんでいただくと同時に、当団体の活動を知っていただく大変貴重な機会をいただきました。
いただいたご寄付は、環境保全や文化継承、地域の活性化等、皆様と共に元気な山形を作る活動に活用させていただきます。
楽しみな第二弾も近日発表されるようです。是非足をお運びください!